基本のフレンチネイル。シャイニージェルを買ったらぜひ挑戦してみて
自分のお家にいながら、いつでも好きな時にセルフできちゃうのがジェルネイルキット。
今はUVよりも硬化が早いLEDライトが主流となっていて、初心者でも自宅で簡単にいつでもセルフを楽しみやすくなりましたよね。
仕事で帰りが遅い方や子育て中で忙しいママさんでも、時間も余りかからないのでいいですね。
中でも私が愛用中のシャイニージェルは純国産で品質も高いので、ツヤもよく出てくれて長持ちしやすいなと感じています。
初めてのセルフは最初は失敗したりもしましたが、慣れてきた今では難しいグラデーションネイルやフレンチも可愛く仕上がられるようになってきました。
シャイニージェルさんでは定期的に講習をやっていたり、公式サイトではシールなどパーツの種類も多いので、いろいろなデザインやアートを楽しむことができるところがお気に入りです。
価格もお店に定期的に通うより安いので、今はもうサロン通いはしなくてもよくなりました♪
基本のデザイン「フレンチネイル」
SHINY GELなどのLEDジェルネイルキットが自宅にあるだけで、いつでも好みの爪を形づくることができます。
最初は難しいと感じるかもしれませんが、でも1回使ってみてだんだんと手慣れてきたら、凝ったデザインのアートにも挑戦したいところ。
女の子の定番、一番人気と言えばフレンチネイルじゃないでしょうか?
上品で洗練された雰囲気のフレンチはTPOを選ばずに、オフィスなどでも受けの良いデザインです。
年齢を問わずに様々な女性がトライすることが出来ますね。
フレンチはジェルネイルの基本デザインと言っても過言ではないので、キットを通販したらぜひ挑戦してみてほしいなって思います。
フレンチのやり方、爪の先の部分にホワイトの色合いをカラーリング。
半月を描くようにフレンチラインを描いていきます。
右手に塗るのが難しく感じるかもしれませんが、マニキュアと同じような感覚でできるので意外に難しくないんですよ。
一度塗りでは薄いと感じる場合は、2回などに分けて行うと発色がよく、キレイに塗ることができます。
続いてLEDのライトで照らしていきます。
うっかり間違えて塗ってしまった場合は、細い筆先などではみ出た箇所をぬぐえば大丈夫なので焦らずおこないましょう。
最後にトップジェルを上から塗れば、無事フレンチの出来上がりです♪